- 前の記事
- < Prev
- ホーム
- Home
- 次の記事
- Next >
BLD覚え書き
(EO)
・エッジだけを確認する
・【覚え方】
キューブ展開図の
「あ~え・か~け・さ~せ」で覚える、もしくは
位置関係のイメージで覚える

【条件】
・
U面・D面のエッジには、
白か青が来るように反転させる事
・
F面・B面のエッジには、
赤かオレンジが来るように反転させる事
・
R面・L面のエッジ(キューブ展開図のい・え・し・せ)に、
白か青があったら反転させる事
・
R面・L面のエッジ(キューブ展開図のか・き・く・け)に、
赤かオレンジがあったら反転させる事
スクランブル:RUFDRUR'

反転させる箇所を見ていくと
「く・け・す・せ」の4箇所
【手順表】の手順を使って反転させる
①1.
「く・け」「す・せ」の組み合わせで見る
2.(f')を行うと、
【手順表】の上から一番目の手順の形になるので、手順を行い反転させる
3.(f)を行い、キューブの向きを戻す
4.(f2)-(u')を行うと、
【手順表】の上から二番目の手順の形になるので、手順を行い反転させる
5.(u)-(f2)を行い、キューブの向きを戻す
【手順表】
MUMUMU2-M'UM'UM'U2
M2UMU2-M'UM'UM'U2-MUM'
(MU)×4-(M'U)×4
これで
エッジの向きが正しくなる
- 前の記事
- < BLD(EP)
- ホーム
- Home
- 次の記事
- BLD(CP) >
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://cubemusic0.blog29.fc2.com/tb.php/5-aa599f4b
- この記事へのトラックバック
- 前の記事
- < BLD(EP)
- ホーム
- Home
- 次の記事
- BLD(CP) >
コメント
コメントの投稿